女性

40歳代 女性

【上半身の疲労感】症例成果報告 40代 女性 A様

症状

  • 上半身の疲労感

海外出張や会議など多忙な仕事をこなしているA様。首や肩、腰まで上半身の疲労感でご来院されました。
強い痛みがあるわけではなく、動かした際の違和感や歪み、ねじれが症状として出ることが多いようです。

まず姿勢をチェックして、上半身の疲労感の原因と思われるもの部分の筋肉をピックアップします。全体的に固まっているケースもあれば、限られた箇所が極端に固くなっていることもあります。
今回は肩甲骨まわりと肋骨の動きに関わる筋肉の疲労が主な原因と考えられました。ご本人もその筋肉が疲労している自覚は無かったようで、施術されて実感されていました。呼吸に影響が大きい部位になるので、無意識に浅い呼吸になっており上半身の疲労感が強まっていたようです。

春の季節は自律神経の乱れや花粉等のアレルギー症状も出やすく、不調に感じる方も多いと思います。筋肉の状態を改善することでそういった症状の緩和にもつながります。

「世田谷区 経堂 整体 マッサージ」せき整体院 熊澤

NEWS